健康

スポンサーリンク
健康

コレステロール値が高い場合の食事、避けたいものと意識して食べたいものは何?

こんにちは。 毎年の健康診断の結果が悪くなっているなと思ってませんか。 50歳を過ぎたぐらいから急にコレスてロールの数値が上がってきたりして。 特に今までと変わりなく過ごしているのに。。。 女性は閉経によってコレス...
健康

石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)のリハビリ4回目、みるみる症状改善

こんにちは。 以前書いたブログ「肩が痛くてねむれない」でお話ししましたが、石灰性腱炎で今日で4回目のリハビリをしました。 順調に痛みがとれてます。 石灰性腱炎とは、四十肩五十肩に似た症状で肩が上がらないという症状です。 ...
健康

「膣トレ」(骨盤底筋トレーニング)でアンチエイジング効果

頻尿や尿漏れに困っていませんか? 就寝中に何度もトイレに行くのは寝不足になってしまいますよね。 産後は膣の筋肉が緩んでいるため、咳やくしゃみをしただけで尿漏れしたりします。 私も経験があります。 膣トレーニングをす...
健康

肩が痛くて眠れない

肩が痛くて眠れないことはありませんか? 寝返りする度、痛さで目が覚めてしまいます。 どうにも眠れない日が続き、仕事中もちょっとしたことでも痛く、車の運転も支障をきたすようになったので、病院へ行くことにしました。 ...
健康

娘が孫二人連れて帰省中に夫がコロナ陽性

娘が10か月と3歳の孫二人を連れて帰省中に、夫がコロナに感染しました。 口からウイルス菌が入り込む事で感染リスクが高くなる? 口からウイルス菌が入り込む事で、感染すると私は思っています。 大人ならマスク・手洗い・うがいの...
健康

夫がコロナ2回目の陽性になりました

夫はコロナに2回陽性になりました。 1回目はデルタ株、2回目はオミクロン株です。 1回目はデルタ株 コロナ感染の陽性1回目は、ちょうど1年前(2021年夏)になります。 デルタ株でした。 まだ、ワクチン接種す...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました