期間限定楽天ポイント私流の使い方、楽天Pay

生活

期間限定ポイントってそんなに金額大きくないし、期間も短いので、せっかく貯めても期限切れになって流れてしまうことがありますよね?
あるいは、無理して期限内までに楽天市場で買い物するかですよね?

楽天市場でポイントを使って支払いした場合、ポイント金額分はポイントが付きません

ポイント率が高いときに買い物するときは、ポイントを使いたくないですね。

そこでおすすめなのが、「楽天PAY」です。

楽天PAYとは、楽天の電子決済サービスです。

スマホにアプリをダウンロードして使います。

楽天PAYのメリット

  • 期間限定ポイントが使える。
  • ポイント支払いでもポイントがつく。
  • ポイントから優先的に使える。
  • お店によっては、楽天ポイントカードと楽天PAYのポイントがダブルでつく。
  • チャージはクレジットカードを登録しておけばすぐにチャージ出来る。

楽天PAYのおすすめな使い方 

ポイントが付かない商品を楽天PAYで買う

例えば、自治体発行のゴミ袋です。いつも利用しているスーパーではその店独自のポイントカードがありますが、自治体発行のゴミ袋にはポイントが付きません。だとすると、わざわざこのお店で買う必要はなく、楽天PAYが使えるお店でポイント支払いして、ポイントを付けてもらいます。
捨てるものにお金はかけたくありません。私の住んでいる自治体のゴミ袋、高いんですよ。45リットル10枚で450円。もったいないです。

まとめ 

期間限定ポイントを無理なく使うには、楽天PAYがおすすめ。

楽天市場ではポイント支払い分にはポイントは付かないが、楽天PAYはポイント支払い分もポイントがつく。

よろしければ試してみてください。

ダイソーでも楽天PAYが使えるようになりましたが、ダイソーではポイントが付きません

ダイソーで楽天PAYを使う意味がないので、別の支払方をお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました