MENU

リラックスできるおすすめ呼吸法

スポンサーリンク

こんにちはホットヨガを始めて4年目に突入した50代パート主婦です。

レッスンを受けるたびに、インストラクターの先生がためになる良いお話をしてくださいます。

その中でも家でも隙間時間にできそうなポーズなど教えてくださいます。

そんなお宝なお話を配信したいと思います

スポンサーリンク
目次

インストラクターの先生のおすすめ呼吸法

今回のレッスンの中で教えてくださった呼吸法です。

足を揃えて立ちます。

お腹の動きが分かるように、両手をお腹にあてます。

目を閉じて。

ゆっくり5秒かけて、鼻から息を吸います。

大きくお腹を膨らませます。

ゆっくり5秒かけて、鼻から息をはきます。

お腹をへこませます。

この呼吸を繰り返すことで、リラックス効果があります。

リラックスヨガ

リラックスヨガは強度的には、1~5段階で1.5なのでキツイポーズはありません

レッスン場内は温度たかめで、レッスンが始まる前から汗でまくりです

前半は寝ポーズが続きます。

ひたすら汗をかきます。

一番汗かくところはバランスポーズです。

片足で立つポーズです。

ここは集中しないと、意外と難しいです。

一点集中です。

鏡で見える他の人達に負けないように頑張ります。

自分一人でするのと違って、他の人の目がありますから頑張れます

まとめ

リラックスヨガは強度弱ですが、めちゃくちゃ汗がかけます。

強度の高いレッスンばかり受けるより、あいだに強度弱のレッスンを挟む方がヨガの効果があると先生がおっしゃられてました。

たくさん汗をかいてスッキリしたい方にはおすすめです。

ぜひ体験してみてください

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次